自転車なお遍路イメージ
2005年春
はじめに
5月2日(往路)
5月3日(1〜11番)
5月4日(12〜17番)
5月5日(18〜22番)
5月6日(復路)
2005年夏
7月15日(往路)
7月16日(22〜23番)
7月17日(24〜27番)
7月18日(28〜32番・復路)
2006年春
4月29日(往路)
4月30日(32〜36番)
5月1日(37番)
5月2日(38〜39番)
5月3日(40〜43番)
5月4日(44〜45番)
5月5日(46〜51番・復路)
2007年春
4月27日(往路)
4月28日(51〜58番)
4月29日(59〜64番)
4月30日(65〜66番)
5月1日(67〜76番)
5月2日(77〜83番)
5月3日(84〜88番)
5月4日(1番・復路)
2007年冬
12月8日(高野山)

自宅発

(13:30/距離計-km)

午後1時30分、自宅を出て、自転車で名古屋駅を目指す。四国についたらどうせ嫌と言うほど走るんだからと思い、いつもの通勤ペースよりゆっくりと走る。

名古屋駅

(14:25/11.6km)

名古屋駅に着いてうろうろしながら食事。その後、自転車を分解して輪行バッグに収納する。肩にかつぐとずしりと重い。12kgくらいあるはずだ。持って行く荷物はサイクルバッグに入れ、これは約7kg。これもかつぐ。両方たすきがけにしたら頚動脈が締まって死にそうになったので、輪行バッグのみたすきがけ。それにヘルメットは手に提げる。

新幹線の改札をなんとかすり抜けてホームへ。午後3時58分発の「のぞみ」に乗り岡山まで。自転車は、車両の一番後部座席の後ろにあるスペースにうまく押し込めた。普段の出張ならお茶を買って本でも読んでのんびり行くのだが、今回は初めての輪行とあって、妙に緊張して本も読む気がしない。ぼーっとしているうちに岡山に着いた。

岡山では瀬戸大橋線の「快速マリンライナー47号」に乗り換え。乗り換え時間が7分しかないからあせる。この車両、2階建てで1階がグリーン、2階が指定だった。ただ両方に分かれるデッキの部分に指定席が2席(19A、 19B)だけあり、後ろに大きなスペースがあいていた。車掌に話して席をそこに換えてもらい、自転車を置く。高松まで約1時間。久しぶりに眺める瀬戸内海は美しかった。

次いで高松で徳島行きの「特急うずしお21号」に乗り換える。普通と特急しかないこの路線、特急といっても急行なみに停車駅が多い。しかも指定は1号車の前5列だけ。うーん、指定なんか買うんじゃなかった。

この列車は狭くて、自転車の置き場所に困る。結局、車両の一番前方のデッキに置く。運転席のドアにちょっとかかっていたが、運転手が出入りすることはまずないだろうからいいや、と思ったら大間違い。車掌が結構出入りするのだ。その都度、自転車にひっかかり、むっとした顔をする。なるべく目を合わせないようにしていたが、気が休まらない1時間余だった。

夜7時、徳島駅着。予約してあったビジネスホテルまで、荷物をかついでよたよた歩く。徒歩6分は長かった。チェックインしてからちょっと街を散策。なんとなく盛岡に似たつくりの街だ。本屋があったので、そこのオヤジさんにお遍路用の地図がないか聞いてみた。「それなら『るるぶ』の特集号がありますが」などと言われる。それはちょっと。あれこれ見せてもらって適当なものがなかったので、仕方なく昭文社の「徳島全県地図」を買う。これなら名古屋でも手に入ったのだが。

食事も探すのが面倒なので、ホテル前の「中華そば」屋でラーメンとから揚げ。近くのコンビニでビールを仕入れてホテルに帰る。やはりなかなか寝つけない。

<<BACK UP NEXT>>