自転車なお遍路イメージ
2005年春
はじめに
5月2日(往路)
5月3日(1〜11番)
5月4日(12〜17番)
5月5日(18〜22番)
5月6日(復路)
2005年夏
7月15日(往路)
7月16日(22〜23番)
7月17日(24〜27番)
7月18日(28〜32番・復路)
2006年春
4月29日(往路)
4月30日(32〜36番)
5月1日(37番)
5月2日(38〜39番)
5月3日(40〜43番)
5月4日(44〜45番)
5月5日(46〜51番・復路)
2007年春
4月27日(往路)
4月28日(51〜58番)
4月29日(59〜64番)
4月30日(65〜66番)
5月1日(67〜76番)
5月2日(77〜83番)
5月3日(84〜88番)
5月4日(1番・復路)
2007年冬
12月8日(高野山)

<帰途> バスと新幹線を乗り継いで名古屋帰着。

久しぶりに朝、ゆっくり寝る。それでも8時半頃ホテルを出て、喫茶店でモーニングを食べる。ついでに駅に寄って、構内の売店で家族や会社に土産を買う。荷物が多いので、もったいないが自宅に送ってもらう。

9時半前にホテルを出て、9時43分発の徳島バスに乗る。鳴門大橋までいくつかバス停に停まるが、乗客は全部で10人ぐらい。最初は座席指定だが、徳島市を出ると運転手が「もう誰も乗ってこないので、席は自由移動してもけっこうです」と言う。何人か、ごそごそ席を替わっていた。

運行は徳島バスとJRバスの共同運行。JRバス単独では自転車はダメらしい。徳島バスも、新宿行きはダメだそうだ。

初めて鳴門大橋、明石海峡大橋を体験。3時間弱で京都駅に到着した。そこから新幹線に乗る。京都駅では、新幹線ホームまでちょっと距離はあったが、よたよた歩く。駅構内の日本旅行の窓口で、自転車の置ける車両一番後部の席を予約する。

ホームへ出て、駅弁やお茶を買い込んで5分ほどしたら「のぞみ」がホームにすべり込んできた。新幹線もすいていた。自転車を所定位置にしまい、駅弁を食べたらすぐに名古屋。

帰りは友人が車で迎えに来てくれた。名古屋も雨だったから、これは非常に助かった。自転車をかついで、狭い名古屋の地下鉄に乗り込むのは、ちょっと勇気がいる。

途中お茶を飲み、自宅に帰りついたのは3時過ぎ。ほっと一息つく。

これで初めてのお遍路は終わった。さて次はいつ行けるのだろうか。

今回の旅程

<<BACK UP NEXT>>